運動ダイエットでの消費カロリー
スポンサードリンク
実際に運動してダイエットしているときに、自分が行っている運動がどれくらいのカロリーを消費できているか把握していますか?
運動してもなかなか痩せないという方のために、今回は日常生活や運動の消費カロリーについて調べてみました。
まず日常生活での消費カロリーです。
女性が好きな立ち話や身支度といった簡単なことで結構なカロリーを消費しています。また、入浴でもかなりのカロリーを消費します。たとえば洗濯物を干すことやアイロンがけのような家事でも、通常の歩行よりもたくさんのカロリーを消費しているのです。
次に運動での消費カロリーですが、断トツで多いのは男性限定で水泳(クロール)です。女性で多いのはランニングなのです。男性と女性で、しかも運動方法によってまた消費カロリーは変わってくるんですね。
しかし男女どちらにしても水泳での消費カロリーはとても多いです。水の抵抗が影響しているのでしょうか。このように動作や運動の種類によって消費カロリーは違ってきます。自分がどの程度の目標なのか把握して、食事制限をするなら摂取カロリーについても調べて、ダイエットの計画を立てて行けるといいですね。
もちろん男性と女性では体の大きさが違うので、消費カロリーに差は出てきますので、調べる時は性別もチェックしてくださいね。
関連記事
- 効果的なダイエット運動メニュー
- ダイエットの成功の秘訣は、食事療法と運動を同時に行うことです。運動は絶対に欠かせません。では、正しいダイエット運動とはどんなものなのでしょうか。どのような運動を
- 運動ダイエットのタイミング
- 今年から健康診断の中にも取り入れられたメタボリックシンドロームをチェックするメタボ検診。去年あたりか急に耳にするようになった新しい言葉です。そんなメタボリックシ
- 運動ダイエットに効果的な時間帯
- ダイエットの効果がもっとも出やすい時間帯というのは存在するのでしょうか? 運動の目的によって効果的な時間帯というのは変わってくるのでしょうか。 ダイエットに運
- リバウンドしないダイエット運動
- ダイエットにせっかく成功しも、リバウンドで元に戻ってしまった、あるいはそれ以上の体重になってしまったという経験したという話をよく聞きます。一度痩せた体をずっと保
- ながら運動ダイエット
- どんなにダイエットをする時間がなかなかとれないという人でも、テレビを見ながら、音楽を聴きながらの「ながら運動」ならできるのではないでしょうか。 有酸素運動とい
- ちょっとした運動ダイエット
- ダイエットのための運動はしたいけれど、運動は苦手だし、かといってフィットネスクラブに行く時間はないし、それ以上に会費が高いし...という方は、多いのではないでし
- ダイエット運動の前のストレッチ
- 健康的に痩せたいなら、やはり運動ダイエットですよね。しかし、運動の前にはストレッチなどの準備運動が必要です。 ストレッチには、ご存知のように運動による怪我や事
- ダイエットと運動の関係
- ダイエットに運動はかかせませんが、運動が必要だと言われている理由は何なのでしょうか。 運動が嫌いな方はどうにか食事制限だけで痩せようとしますよね。たしかに、そ