無酸素運動ダイエット
ダイエットに効果的なのが有酸素運動だからなのでしょうか。ダイエットの情報を収集してみると、「有酸素運動」という言葉はかなり見かけますが、「無酸素運動」というものはあまり見かけることがありません。今回は無酸素運動について調べてみました。
無酸素運動とは、筋力トレーニング(俗に言う「筋トレ」)のことを言います。無酸素運動を行うことで速筋が肥大するので、基礎代謝がアップするのだそうです。基礎代謝が多い人、もともと筋肉の量が多い人ほど体重が早く落ちていきます。つまり、ある程度鍛えて筋肉を大きくすれば基礎代謝の恩恵を受けることとなるので、太りにくい体になるということです。
続きを読む
(C) 2009 ダイエットに効果のある運動情報集