サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド



【ビタミンB12 】

 ◆ビタミンB12とは

ビタミンの中で水溶性ビタミンに分類される生理活性物質 ビタミンB12は、化合物を単離する際の人工産物で、喫煙者などの特殊な場合を除き、 体内ではビタミンB12は存在していないと考えるのが普通になっている。 ビタミンB12の主な働きは ・赤血球の生成の促進 ・遺伝子のDNA、RNAの生成に必要 ・中枢神経の調整、正常化に役立つ ・記憶障害、抑うつ症、不眠症などに効果があるといわれている

 ◆ビタミンB12の一日の所要量

一日の必要量は極めて少なく 2.6mg

 ◆ビタミンB12を多く含む食品

動物性食品に多く含有される一方、野菜、果物にはほとんど含有されない。

 ◆ビタミンB12が欠乏すると

悪性貧血 神経性の障害 胃切除などで、ビタミンB12の吸収に必須の蛋白質が分泌されなくなると、体内の備蓄の大半を消費した頃に欠乏症が現れる。 また、極度の菜食主義でも欠乏症になることがある。

 ◆ビタミンB12を過剰にとると

特に報告されていない。

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る


【サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド:メニュー】


【ビタミン】

ビタミンとは ビタミンA ビタミンB群とは ビタミンB1
ビタミンB2 ナイアシン (ビタミンB3) パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンB6
ビオチン(ビタミンB7) 葉酸(ビタミンB9) ビタミンB12 ビタミンC
ビタミンD ビタミンE ビタミンK


【ミネラル】

ミネラルとは カルシウム マグネシウム
カリウム ナトリウム リン
ヨウ素 マンガン セレン 亜鉛
クロム モリブデン

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る

Copyright (C) 2006  Teruan.com.  All Rights Reserverd