サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド



【鉄(Fe)】

 ◆鉄(Fe)とは

鉄(Fe)は、血液との関係が深く、鉄不足が貧血につながることはよく 知られている。鉄の60〜70%は赤血球中にあり、赤血球の中でヘモグ ロビン(赤血球中の酸素の運搬色素)を作る成分となる。 鉄は、鉄欠乏性貧血の改善、ストレスを減らす、疲労を減らす、運動力を 高める、集中力を上げ学習能力を向上させる、病気に対する抵抗力を高め るなどの効果がある。 ただし、過剰症は心臓病、がんの原因になる。 鉄はビタミンCと一緒に摂ると吸収しやすくなり、植物性食品は鉄の吸収 を良くするため、ビタミンCやたんぱく質と一緒に摂ることが吸収率アッ プにつながる。

 ◆鉄(Fe)の一日の所要量

成人男子:10mg 成人女子:12mg ※許容上限摂取量:40mg

 ◆鉄(Fe)を多く含む食品

ほうれん草、ひじき、レバー、カキ(牡蠣)、パセリ、プルーン、肉類、 卵、マグロの赤身、レーズン、葉菜類、ゴマ、焼きのり、あさり、スッポ ンの血

 ◆鉄(Fe)が欠乏すると

鉄が不足すると、鉄欠乏性貧血、目まい、疲労、免疫力低下、集中力の低 下、神経質になる、下痢、便秘などの症状があらわれる。特に月経のある 女性は、鉄欠乏性貧血になりやすく注意が必要だ。

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る


【サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド◆メニュー】


【ビタミン】

ビタミンとは ビタミンA ビタミンB群とは ビタミンB1
ビタミンB2 ナイアシン (ビタミンB3) パントテン酸(ビタミンB5) ビタミンB6
ビオチン(ビタミンB7) 葉酸(ビタミンB9) ビタミンB12 ビタミンC
ビタミンD ビタミンE ビタミンK


【ミネラル】

ミネラルとは カルシウム マグネシウム
カリウム ナトリウム リン
ヨウ素 マンガン セレン 亜鉛
クロム モリブデン

 【 サプリメントの基礎◆ビタミン・ミネラルガイド 】サイトTOPに戻る

Copyright (C) 2006  Teruan.com.  All Rights Reserverd